« 2006年06月 | | 2006年08月 »

今日の教室はプリザーブド

2006年07月28日

今日のアレンジ教室はプリザーブドフラワー。
朝4時半に起きて名古屋の資材屋さんに仕入れに出かけました。
(生花の時はもっと早く社長が出掛けます。今日は私も同行しました。)

夏らしくブルー系のバラ4輪とアジサイのプリザーブドフラワー。
ガラスの器に白とブルーのパウダーをつめてアレンジです。
プリザーブド7.28材料.JPG


プリザーブド7.28器.JPG


仕上げにまたまた夏らしく貝殻をプラスして完成!
プリザーブド7.28作品.JPG

↑上から見た作品。
プリザーブド教室7.28作品.JPG

↑横から見た作品です。(ちょっとピンボケですみません。)
涼しげでさわやかですね!

この天気で日照不足?

2006年07月23日

今年の梅雨は本当に梅雨らしい梅雨ですね。
毎日「よく降りますね」と、ついお客様にお話ししてしまうほどです。


農業一般ではこの天気で「日照不足」の影響が出てきます。
胡蝶蘭のナフトは遮光ネットという光を制限する設備があります。
真夏になると「外部遮光」と「内部遮光」と二重に遮光をします。

外部遮光.JPG

↑こちらが温室の外部遮光(今は冷房室)、強風に弱いのが弱点。

内部遮光.JPG

↑これは温室の内部遮光。外部より遮光度が低いです。

くもりや雨の日は遮光ネットを開け閉めして光を制限しています。
その為、胡蝶蘭は遮光ネットを開ければある程度明るくなるのであまり日照不足の影響はあまりないようです。


今日の場合、朝は曇り。外部遮光のみで過ごしました。

昼から時折雨が降り出しました。
「これは暗い!」と思い外部遮光から内部遮光へ切り替え。

今日は晴れることはなかったのですが、時々薄日が差す日はまた外部遮光。
真夏のお昼前後は外部と内部を併用します。


胡蝶蘭の栽培には「光」はとても重要。
植物全部に言えますよね。

日曜日の胡蝶蘭のナフト

2006年07月16日

今日は日曜日。
一応胡蝶蘭のナフトは日曜日と祝日がお休みです。
しかし直売店は日曜日にしか来られないお客様が多くみえる為営業しております。
直売店C.JPG

こちらがお店の入り口。
店内.JPG

こちらが店内の様子です。(反対側も展示ブースになってます)

お店と言っても特別に造ったわけではなく、作業場の一角をお店にしているのです!

日曜日は交代で出勤し、お店を開いています。
今日は私の当番日。
社長が時々は来てくれるのですが、今日は平谷村のナフトの山上げ農場に水かけに行ってしまい私一人です。

昼前からお客様が切れ目なくおみえになり、てんてこ舞いでした。
そして日曜日は市場出荷の集荷日でもあります。
集荷.JPG


こんな感じでナフトの胡蝶蘭は全国に出荷されます。
実は今日はお客様が3組、トラックの集荷と重なり大変でした。
それにまた悪いことに急に雨雲が出てきて雨が降り出しました。
雨雲.JPG

そうなると、農場の天窓を閉めないといけません。
お客様とトラックの運転手さんをお待たせして走って天窓を閉めました。

やれやれ、でも今はちょっと一息。この日記をしたためています!

今日のフラワーアレンジ教室

2006年07月14日

今日は月に2回のナフトフラワーアレンジ教室の日でした。

今日のテーマは「グリーンで涼しげに<トライシメトリカル>。
花材はアスチルベ、アンスリウム、エリンジウム、二ゲラ、ゆきやなぎ、ニューサイラン
花器はワイヤーバスケットを使ってます。
教室7・14.JPG


教室7・14先生.JPG

とっても涼しげですよね。
私はこういうのが大好きです!

ところで先生の作品と私の作品。どっちが私のでしょうか?

正解は上が私の作品。(と言っても先生に直していただいてます!)
下が先生の作品です。
さすが先生ですよね。どこかが違う!

冷房室の胡蝶蘭 出荷が始まりました!

2006年07月08日

ナフトの胡蝶蘭の冷房室。夏、秋出荷用の苗の開花室になっています。
先々週から少しずつ出荷が始まり、今日の出荷(集荷は明日)から出荷ケースが増えました。
温室出荷.JPG


市場への出荷準備です。
東京、大阪、名古屋が中心でその他東北、東海、関西などへ出荷します。

数ヶ月前、自宅でテレビを見ていたら、事故でお亡くなりになった方の祭壇の横にナフトのラベルの付いた胡蝶蘭がお供えに飾ってあるのを発見しました。
関西方面でした。

ナフトの胡蝶蘭が少しは心の慰めになっているかな?
なっていると嬉しいです。

ラッピング教室

2006年07月07日

昨日、名古屋の某リボンメーカーのショールームで行われたラッピング教室に行ってきました。
ラッピング教室1.JPG
リボンの作り方を教えていただいてます。

実はナフトのラッピングのリボンはほとんどワンタッチ(細い紐を引っ張るだけでリボンが出来上がる優れもの!)。以前は作っていたのですが、改めて基本から教えていただき、とても勉強になりました。
指の使い方が「みそ」ですね。下手なので指が攣りそうになってしまいました。


それから自分がラッピングしたいものを持ち寄ってプロの技を伝授。
ラッピング4.JPG

なるほど・・・。
いままでナフトの定番でラッピングしていたので、目からうろこでした。
(後に写っている人は私ではありません!)

プリザーブドフラワー

2006年07月02日

今日は日曜日。
ナフト胡蝶蘭直売専門店の今日の当番は私。
急に大雨が降ってきたり、うっすら晴れてきたりのお天気。
お客様がおみえになってない時間でプリザーブドフラワーを作ってみました。
まず先生の見本でじっくり勉強。(細かいところまでまずはコピーするのです)
プリザーブド先生見本.JPG

そして花を選んで準備。
プリザーブド材料.JPG
ワイヤリング、テーピングなどなど。なかなか細かい作業です。
そしてオアシスに挿していきます。少し寂しいところをリボンでカバーします。
そして完成!
プリザーブド7・2A.JPG


プリザーブド7・2B.JPG

如何でしょうか?細かい作業で大変ですが、少しなれてくるととても楽しいです。
でも、うまくいかない時は…いやになってきます。
今日はまあまあかな…。

  カテゴリー