今日は日曜日。
でもナフトの胡蝶蘭直売店は勿論営業してます。
本日は私が日曜当番です。
実は昨日ナフトの冷房室をのぞいてみました。
ミディー(コチョウランでも花が小さい種類)がちらほら咲いていました。

ピンクにも濃い色、薄い色いろいろありますが、これは濃いタイプです。
実は3本咲いていたので、まだつぼみが多かったのですが3本立で仕立ててみました。
そして早速お店に並べたら、30分後に売れてしまいました!
もう少し咲いたら写真を撮ろう!と思っていたのに…。
でも とてもうれしいです!

黄色にも多少濃い色薄い色があります。こちらも薄めのタイプですね。
ナフトは今のところ薄い色が主流です。
とても優しいクリーム色でしょ。
私はピンクも黄色も薄い色が好き。やさしい色が好きなのです。
でもお客様の多くは濃い色がお好みのようです。ぱっと映えるからかな…
それから胡蝶蘭ミディーの特徴として「やご」があります。


このように主の茎から枝分かれしたように茎が出てくるのです。
勿論つぼみも付き、主の茎に付いたお花が半分くらい咲いてくると咲き始めとてもにぎやかになってきます。
胡蝶蘭のお花自体は小さいのですが、
「やご」があるのでとてもにぎやかでかわいいのでとても人気ですがあります。
まだ発売までには少し時間がかかりますが、
お楽しみに…。